![]() |
栗友会 2014年活動記録
|
お問い合わせ
[ 最終更新 ]
|
【栗友会演奏会】
3/28(金)じゅうもんめコンサート :第一生命ホール <詳細情報>![]() 栗山文昭指揮 るふらん、晶、青い鳥 5/17(土)じゅういちもんめコンサート <詳細情報> ![]() 三善晃 合唱曲選集 ―栗山文昭初演作品による― 栗山文昭指揮 栗友会合唱団 東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアル 【栗友会出演】
指揮:沼尻竜典 管弦楽:トウキョウ・モーツァルトプレイヤーズ ソリスト:幸田浩子 他 第1幕 前奏曲、広場を人々が通る、タバコ女工達の合唱 第2幕間奏曲、第3幕間奏曲、第4幕 闘牛士の行進と合唱 指揮:ジャン=クリストフ・スピノジ 管弦楽:新日フィル 2/27(木)サントリーホール 3/1(土)パルテノン多摩 シェーンベルク作曲 地には平和を モーツァル作曲 レクイエム K.626 指揮:準・メルクル 管弦楽:新日フィル Sop:天羽明惠 Mez:重松みか Ten:松原友 Bar:大沼徹 指揮:アンドリス・ポーガ バス:エギルス・シリンス 栗友会合唱団(男声) :14:00開演 サントリーホール 栗友会合唱団 15:00開演 三鷹市芸術文化センター風のホール 指揮:沼尻竜典 栗友会合唱団 共演:伊藤 晴(ソプラノ) 中島郁子(メゾソプラノ) 山本康寛(テノール) 近藤 圭(バリトン) 曲目 武満 徹/MI・YO・TA(沼尻竜典編曲) 武満 徹/翼 武満 徹/弦楽のためのレクイエム 三善 晃/弦の星たち(ヴァイオリン独奏/水谷 晃) W.A.モーツァルト/レクイエム K.626 指揮:稲田康 筝独奏:牧瀬裕理子 独唱:吉田浩之 合唱:栗友会合唱団、宮城会合唱団 指揮:栗山文昭、西川竜太 合唱:栗友会合唱団、空、暁 :すみだトリフォニーホール 大ホール インゴ・メッツマッハー指揮 新日フィル S:スザンネ・ベルンハルト MS:マリー=クロード・シャピュイ T:マクシミリアン・シュミット B:トーマス・タッツル 〜栗友会と辻ファミリーがやってくる〜 :大船渡市民文化会館 リアスホール 出演:東京バレエ団/モーリス・ベジャール・バレエ団 振付指導:ジル・ロマン(モーリス・ベジャール・バレエ団芸術監督)、ピョートル・ナルデリ 指揮:ズービン・メータ 演奏:イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団 独唱:クリスティン・ルイス(ソプラノ)、藤村実穂子(アルト) 福井敬(テノール)、アレクサンダー・ヴィノグラードフ(バス) :12/20(土)オーチャードホール 12/21(日)サントリーホール 大ホール 12/23(火祝)すみだトリフォニーホール 大ホール 指揮:ベン・ガーノン 独唱:秦茂子(ソプラノ)、小林真理(アルト)、吉田浩之(テノール)、多田羅迪夫(バリトン) 宮川彬良指揮/新日フィル 共演:緑川まり、村澤健一、宮川安利 【各団出演】
![]() 合唱オペラ コエ カラダ・U「echo・海の少女」ー林光さんへー 他 オペラ「虔十公園林」 原作:宮沢賢治 作曲:吉川和夫 演出:しままなぶ ピアノ:須永真美 ヴァイオリン:小林朋子 チェロ:小林幸太郎 ![]() 賢治さんに会いたい〜宮澤賢治の言葉と音楽〜 栗山文昭指揮/コーロ・カロス 野本立人指揮/たなばた女声合唱団(九月の風) 北の大地と南の島〜アイヌと小笠原へのまなざし〜 林光 合唱と7人の奏者のための組曲「アイヌの歌」 栗山文昭指揮/栗友会合唱団(コーロ・カロス、合唱団響) エルヴィン・オルトナー指揮/合唱団響 F.シューベルト Gebet D 815 A.ハイラー Kleine Messe über Zwölftonmodelle より Kyrie/Sanctus/Benedictus/Agnus Dei 6/14(土)女声合唱団彩 16th Concert :第一生命ホール <詳細情報> ![]() 千葉大学合唱団 宇都宮大学混声合唱団 慶應義塾大学混声合唱団楽友会 山梨大学合唱団 横浜市立大学合唱団 G.F.ヘンデル/オラトリオ『メサイア』HWV.56 S:澤江衣里 カウンターT:上杉清仁 T:谷口洋介 B:渡辺祐介 管弦楽:コーヒーカップ・コンソート コンサートマスター/桐山建志・大西律子 チェンバロ・代表/大塚直哉 Tokyo male choir KuuKai、うつのみやおとこコーラス粋狂座 |
(C)2008 ritsuyuukai All Rights Reserved. Designed by sg.kumi |