
 MENU 主催演奏会:栗友会合唱団主催演奏会 演奏年:1972-1994年 1995-1999年 2000-2003年 2004-2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 合唱団: 海外演奏: 曲目:  | |
 栗友会合唱団 主催演奏会  | |
| 1972.7 | 栗友会第1回演奏会 「日本の故郷(こころ)を歌う」 | 
| 1974.9 | 栗友会第2回演奏会 「小さな六つの合唱団」 | 
| 1980.9 | 栗友会第3回演奏会 | 
| 1984.6 | 第1回プロムナードコンサート(ジョイントコンサート) | 
| 1986.5 | 栗友会Part.4 「栗友会日本合唱史その1/大きな栗の木の下でうたう仲間たちさいしょのいっぽ」  | 
| 1988.6 | 栗友会Part.5 | 
| 1989.5 | 栗友会Part.6 「女声合唱とお話と−初夏の昼下がり−」 | 
| 1989.6 | 栗友会Part.7 「REQUIEM」 | 
| 1989.12 | 栗友会Part.8 「男声合唱の昼べ」 | 
| 1990.9 | 栗友会Part.9 「秋深し、合唱はこんなに深くてオモシロイ?!」 | 
| 1991.2 | 栗友会Part.10 「おんなむかしいま」 | 
| 1993.4 | 栗友会Part.11 「地球の詩〜三善晃合唱作品の夕べ〜」 | 
| 1993.6 | 栗友会Part.12 in松本 「潮の音」 | 
| 1994.12 | 栗友会Part.13 栗友会ファミリーコンサート「ルワンダ難民の子供たちにクリスマスプレゼントを」  | 
| 2001.11 | もんめシリーズ壱 いちもんめのいけべさん 池辺晋一郎さんをむかえて  | 
| 2002.11 | だかあぽこんさあと (栗山文昭指揮生活30年・中島健蔵音楽賞受賞記念)  | 
| 2003 | もんめシリーズ vol.2  にもんめのにいみとくひでさん&にしむらあきらさん  | 
| 2004 | もんめシリーズ vol.3   さんもんめのみよしあきらさん 三善晃合唱作品演奏会  | 
| 2006.3 | もんめシリーズ vol.4   よんもんめのはやしひかるさんてらしまりくやさん 合唱作品・合唱劇の4演奏会  | 
| 2006 | もんめシリーズ vol.5   ごえん・ごちゃごちゃ・ごもんめ ご縁指揮者とご縁合唱団ウェルカムコンサート オルトナー指揮、シェーンベルク合唱団と共演  | 
| 2008.10.18(土) | 三善晃作品展T器楽・歌曲作品:東京オペラシティコンサートホール | 
| 2008.10.19(日) | 三善晃作品展U合唱作品:東京オペラシティコンサートホール ⇒チラシ情報 | 
| 2009.6 | もんめシリーズ vol.6 ろくもんめコンサート 女声合唱新作を集めて  | 
| 2009.9 | もんめシリーズ vol.7 ななもんめコンサート  ドイツ・オーストリア・スロベニア演奏旅行記念(混声) 客演:カール・ホグセット(指揮)、ラスムス・ホグセット(カウンターテノール)  | 
| 2009.12 | もんめシリーズ vol.8  ぱっとやろうぜはちもんめ(男声)  | 
| 2013.3 | もんめシリーズ vol.9  9人の作曲家による9もんめのくりやまふみあき 苦楽を友と一里塚 <詳細情報>  | 
| 2013.10 | 栗友会合唱団 陸前高田 特別演奏会 〜幸せの四葉のクローバーを胸に〜  | 
| 2014.3 | もんめシリーズ vol.10   るふらん あきら あおいとり ほんに今夜は春の宵 <詳細情報>  | 
| 2014.5 | もんめシリーズ vol.11   三善晃 合唱曲選集 ―栗山文昭初演作品による― <詳細情報>  | 
| 2018.3 | もんめシリーズ vol.12 <詳細情報> | 
| 2022.1 | もんめシリーズ vol.13 合唱オペラ「少年少女恐竜記」 >>特設HP | 
 [お問い合わせ先]栗友会事務所(TEL03-3985-5356) (C)2008 ritsuyuukai All Rights Reserved. Designed by sg.kumi  
 | |